About 「株式会社MAH」について
MAHグループは、動物病院を運営する2社から成り立ち、株式会社MAHは、江東区地域に根差した動物病院である「まつばら動物病院」を、グループ会社である株式会社KAMCが「江東どうぶつ医療センター」の2つの動物病院を運営しています。 特に「江東どうぶつ医療センター」は、1次診療と2次診療の間をつなぐ「1.5次医療」を行う動物病院として、予防医療から高度医療まで幅広い領域をワンストップで対応し、飼い主様との充分なコミュニケーションを通して、ワンちゃんやネコちゃんなど家族同然の動物に対して最適な治療の実現を目指しています。
飼っている動物のことでお困りの飼い主様に、「ここに来たら何とかしてくれる」と思って頂ける動物病院であるために、年中無休で365日夜間診療対応するとともに、「最新の医療技術」を取り入れ、「最新の医療機器」の導入を積極的に行い、江東区地域の基幹病院としての役割を果たすことを目指しています。
動物に最高の医療を提供するためには、獣医師、動物看護士、トリマーと言ったスタッフ全員が一丸となり、かつ有機的に連携することが必要です。また、この連携はクリニックのスタッフだけで完結するものでもありません。我々スタッフだけでなく飼い主様も含めての連携が必要になります。立場は違えど、家族同然の動物に対して最高の医療を提供するために出来うる限りの努力を行い、医療サービスを提供することが重要だと私たちは考えています。
飼い主様と家族同然の動物が心身ともに健やかに、楽しく暮らせる状態を保っていただくことが私たちの使命です。
Philosophyクリニックの理念(経営理念)
経営理念
- ・予防医療から高度医療までをワンストップで対応する1.5次医療を行う地域の基幹病院として、飼い主様と動物にとって最適な医療サービスを提供します。
クリニックスタンス
- ・インフォームドコンセントの観点から、動物の状態や治療方針に関して、最大限わかりやすい言葉で説明します。
- ・治療方針・内容は飼い主様の意見・意向も考慮し、ともにつくり上げることに重きを置いています。
- ・飼い主様からのどんな意見も真摯に受け止め、スタッフ一同全力で向き合います。
- ・飼い主様の気持ちにも最大限配慮し、動物にとって優しい治療を目指します。
- ・常に進化していく姿勢を持ち、飼い主様と動物にとって最適な医療サービスを提供できるように尽力します。
組織特徴
- ・獣医師リーダー、看護師リーダー、トリマーリーダーを設置し、問題解決思考型組織を形成しています。
- ・人事コンサルタントが在籍し定期的なチームミーティングなどを通しスタッフ皆が輝ける離職しにくい職場作りを目指しています。
- ・スタッフのレベルアップのため、学会・セミナー参加を推奨しています。
Manager 経営者
(株式会社MAHが目指すもの)
株式会社MAH 代表取締役 松原淳平
プロフィール
酪農学園大学卒業後、都内・埼玉の病院、夜間病院で勤務。 昼も夜も働くことで一般的なワクチンなどの予防医療から、 帝王切開や交通事故のような救急医療までを学ぶ。 現在は、「予防医療から高度医療までをワンストップで対応する1.5次医療」を掲げ、最適な医療サービスを提供すべく日々飼い主様と動物と向かいあっている。
所属団体
- 日本獣医がん学会
- 獣医麻酔外科学会
- 日本獣医循環器学会
- PHT(光線温熱療法)研究会
受講済一覧(一部抜粋)
- iveat 腹部エコーセミナー
- 獣医イメージングサポート 胸部エコーセミナー
- AVIS 内視鏡セミナー
- 獣医外科手技研究会basicコース
- WAHA improve international 小動物外科学コース
Outline法人概要
概要
法人名 : | 株式会社MAH |
---|---|
設立 : | 2017年11月 |
代表者名 : | 松原 淳平 |
従業員数 : | 15名 |
業務内容 : | 動物病院、トリミングサロン、ペットホテル |
ホームページ: | http://ma-animal.com/ |
病院所在 : | 東京都江東区塩浜2-11-29 |
沿革
-
- 平成26年
- 江東区に「まつばら動物病院」開院
-
- 平成28年
- 同建物2階に機材置き場兼スタッフルーム
-
- 平成29年
- 同建物2階に第二手術室完備
-
- 令和01年
- 旧病院の約1キロ圏内に「江東どうぶつ医療センター」開院
数字で見る株式会社MAH
-
動物の診察数
-
リピート率
-
女性スタッフ比率
-
飼い主住居エリア
-
スタッフ通勤時間
Program次世代獣医師・
動物医療者育成プログラム
私は、「まつばら動物病院」「江東どうぶつ医療センター」の2つの動物病院を通して、若手獣医師や動物看護師、トリマーを積極的に採用し、新しい時代にふさわしい動物医療者を育成していきたいと考えています。
以前と比べ、飼い主様と動物の関係が、家族としてより強く結びついていることからも、これまでとは異なるスタンスでの動物医療が必要とされていると感じるからです。
獣医学部で学んだ内容を活かすことはもちろんですが、最新の医療機器や医療技術にキャッチアップするだけでなく、家族としての飼い主様と動物の関係を踏まえた最適な医療を行うためには、「人との関わりにおいて、思いやりを大切にしつつ、自身の力を過信することなく常に謙虚な姿勢で向上心を持ち、努力し続ける」ことがこれまで以上に求められると感じています。
私自身も発展途上段階でありまだまだ未熟ではありますが、これからの獣医療を担う人間として、若手の獣医療従事者と共に成長していきたいと考えています。当院に入社する目的が「将来独立するための力をつけたい」というものでも、「勤務医として長く活躍できる力を身に着けたい」というものでも、どちらでも構いません。
獣医師、動物看護士、トリマーに関わらず、動物病院のスタッフとして獣医療に関わり、動物の様々な症状、また飼い主様の多様なニーズに応えていくためには、一生勉強の姿勢を持ち、知識や技術の向上を図り、人間的な成長をし続けなければなりません。また、語弊を恐れずに言えば、「動物を治すだけでなく、飼い主様も癒す必要がある」、つまり、飼い主様の真のニーズを見極め、痒い所に手が届くような医療サービスの提供が求められます。
だからこそ、動物に最高の獣医療を提供することはもちろんのこと、飼い主様にも寄り添う最良のカウンセラーである必要があると思っています。そのためには、日頃から人との関わり、思いやりを大切にしている方、また共に働くスタッフとの関わり、思いやりを大切にする方にお越しいただきたいと考えています。
Accessアクセスマップ
-
まつばら動物病院
〒135-0051 江東区枝川3-4-9 ガーデンハウス照1階
TEL 03-6666-4745 / FAX 03-6666-4746 -
江東どうぶつ医療センター
〒135-0043 江東区塩浜2-11-29-1階
TEL 03-6666-6557 / FAX 03-6666-6558